プロフィール

原子真一

Author:原子真一
このテキーラはサービスだから
ゆっくりしていくといい

メール:momonooukan○gmail.com
(○を@にしてね)

twitter / _genshi

ブログ内検索

カウンター

管理用

  • コミトレ参加とかDL販売について

さてさてコミケのレポは一旦置いておいて報告しないといけない事が溜まってきたので書いておきます。

・コミトレ参加について
9月6日開催のこみっくトレジャー14にサークル参加します。
スペースは5号館のF-31bです。
頒布物は夏コミのそれ町の新刊とみなみけの既刊の予定。
そちらのサンプルについてはこちらでどうぞ。
価格などの基本的な所は大体同じで、新刊は50冊程度、既刊は30冊になると思います。

またそれに併せて新刊を購入して頂いた方に
化物語の八九寺真宵のおまけ本をお付けする予定です。

現在そのおまけ本の製作中なんですがこんな感じになるかなーと
(※18歳以下閲覧禁止)

hatikuji mayoi
時間の都合上8Pぐらいになりそうです、出来そうだったら12Pぐらいまで作りたい・・


とまあそんな感じです。良かったらスペースに遊びにいらしてくださいね(^ω^)

・委託DL販売のお知らせ
まず何でDL販売が始まるのかと言うと夏コミ2日目サークル参加している時に
DLsite.comさんから当サークルの本をDL販売してみませんか?
というお話を頂きましてあれよあれよという間に委託させてもらう事になりました。
未だに信じられませぬ。。いやあびっくりした。

という訳で29日の今日から新刊のDL販売が始まる予定です。
始まりましたらまたURLなどの記載をしておきます。

【追記】始まったみたいです、よろしくお願いします。
http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ052426.html
(尚予定ではありますが、現在製作中のおまけ本も
後々こちらのDL販売のおまけとしてお付けするつもりです。)


既刊の方はデータ原稿での入稿をしようと考えていまして、少し時間がかかっていますが既刊も近日中に販売できるかなと思います。


後は痛ーい名刺を作ろうと・・・いや無理にハードル上げなくてもいいか
普通の名刺を作っておこうと思ったり
10月に地元で同人イベント(この超田舎で同人イベントがある事が奇跡)をやるみたいなんで
そこで東方とか兄貴の車用ステッカーみたいなグッズを出したいなーとか思ったりそんな感じです。
スポンサーサイト



  • 夏コミお疲れ様でした~

昨日で3日間の夏コミが終わりましたね
皆さんお疲れ様でした!
2日目に本を買って下さった方やサークルに来て下さった方々本当にありがとう御座いました。
それ町を知ってらっしゃる方が結構居てお話が出来て楽しかったですw
まさに同人誌の醍醐味だなー。

普段お会い出来ない方とも会えてとても楽しかったです
今回は去年になかった交流ができて本当に嬉しいです。
  • 夏コミまとめ

コミックマーケット76にて「それでも町は廻っている」と「みなみけ」の成年向け同人誌を頒布します。

日時 : 8月15日(土曜日、二日目)

場所 : 東6 ト-43a

新刊 : 「それまちっ!」【表紙カラー/24P/B5】、部数は100冊。

価格 : 400円

※成人向けのサンプルですので18歳以上の方のみ続きを読むからご覧ください。

  • いよいよコミケが近づいてきたの雑記

早くもコミケまで4日前ぐらいになってるし
時間経つのはええ、明日の今頃には出るはずなんだけど準備終わってない/(^o^)\
サークルチェックも調べ物もまだなんだぜ
とりあえず既刊の修正は終わりました。多分コピー本も出せる!


今回せっかくコミケ行くってんで強引にお邪魔させてもらっていいですかーとかゆうてしまいました。
迷惑かけてすいません><;


夏コミのサンプルは15日になるまで上に来るように変更
それにしても台風大丈夫なんかな。


合間にサークルチェックしてたらこんなサークルさんを発見
人間椅子の後藤マスヒロさんやザッパのリーコーダーとか吹いてるも参加している・・だと・・?
こ、これはお邪魔させてもらうというか買わざるを得ない。
それにしてもhttp://www.shinsekai.co.uk/fragile/abbey.htmlの一曲目がもろCome Togetherでワロタ

コミケでこういう感じのプログレというか洋楽系のサークルさん探してるんですがご存知です?よかったら情報求ム

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7432173←1:50あたりのYYZとか爆笑w元ネタ知らなくてもおもしろいお( ^ω^)

あとツイッターを日記帳代わりにはじめた、ていうか前からチラ裏用として使ってたんだけどそろそろ飽きてきたんで晒しまっす


ちょっと目を離した隙に世は八九寺の絵で溢れかえっていた


たまにはロリコンもいいよね!何だ俺は正常だったのか。よかった・・・
  • 原稿おわったあああああ

やっと修羅場から開放された・・・もうつかれたよパトラッス・・・
というわけで不備が無ければ夏コミ本完成できました。(追記:入稿確認きた!これで一安心)
いやはやいやはやこれでようやく安心できる。

今日はもう気力がないんでアレだけどその内に夏コミ用のページ作っておきます


場所が無いんでここで拍手レス