プロフィール

原子真一

Author:原子真一
このテキーラはサービスだから
ゆっくりしていくといい

メール:momonooukan○gmail.com
(○を@にしてね)

twitter / _genshi

ブログ内検索

カウンター

管理用

  • コミトレ&委託とかUnthara/Kanthara

9月5日にあるこみっく☆トレジャーに参加します。
4号館のO-26aです。頒布物は以前の記事を参照くださいませ。
・・・先にお詫びをしなければならないのですが委託を考えていなかった為
新刊の「しのぶヴァンプ」の持ち込み数が少なくすぐ無くなってしまうかも知れません。
すみませぬ(´;ω;`)


★委託も店頭、通販、DL販売の方で始まりました★

とらのあな(店頭は大阪日本橋店にて販売中の模様)

DLsite

メイドイントウホウもDLsiteで委託しています。
よろしければご覧下さい


今更ですが・・・
夏コミお疲れ様でした。色々な方とお話できて楽しかったです。
今年は音楽、とりわけプログレ繋がりの方と濃ゆーいトークが
沢山出来たのでそれだけで満足でしたw

初日は一般参加の後ガルベロスさん、こうさん、さすらいさんと共に
新宿プログレ館→高円寺のプログレ喫茶という実にプログレ三昧な一日でした
オススメしてもらった戦利品(CD)も手に入れられてホクホク。

2日目は一般参加にて東方サークルさんの本を必死に買い求めて死にました。
終わった後にこくまろみるくというアレな居酒屋さんにて打ち上げ
予想してたよりまともな居酒屋でしたw

3日目はサークル参加で色々な方とお話したり
この日もプログレ話に花を咲かせていましたw
元々頼もうと思っていた委託にとらのあなさんからお誘いを頂いたのも嬉しかったですね。

コミケとは関係ないですがValveX-SE用の真空管も
クラシックコンポーネンツにて買ってきました。
SYLVANIA JAN 5963です。
【ファーストインプレ】
(SE-200PCI LTD→ValveX-SE→K701)
エレハモと比べると全体的に音がハッキリ、カッチリしていて高音の伸びが良くなる。
反して低音は広がっていたのが締まる印象で若干減る。
K701が低音少なめなので少し物足りなくなるがまぁ許容範囲内。
気持ち解像度が上がる


さて個人的な事ですが大阪への引越しが大体決まりました。
9月の末頃より移住する予定です。
今は新生活への不安しかないのですが何とか生活できるよう
また同人関係に関しても活発的にやっていきたいですね。皆様よろしくお願いします。
スポンサーサイト



  • 【夏コミ】屈折する精神の上昇と原稿、そして脱稿から来たサンプルの群【新刊】

ご無沙汰しております、原子真一でございます。
最近はツイッター症候群(ツイッターでのやり取りに安心感を覚え
ブログ、HPを放置してしまう症状、現在全国的に拡大の一途を辿っている)
を患っていました。

さて今年もこの季節がやってまいりました、ええそうです夏コミの時期です。

こちらでは全く告知をしていませんでしたが夏コミ受かりました。
↓(今更)サークルカット
C78サークルカット

で入稿もなんとか終わりましたので告知等をしておきます。


コミックマーケット78にて「化物語」の成年向けと
「東方Project」の一般向け同人誌を頒布します。

日時 : 8月15日(日曜日、三日目)

場所 : 東1 K-29b

新刊 : 「しのぶヴァンプ」【32P】、部数は100冊。

価格 : 400円

※成人向けのサンプルですので18歳以上の方のみ続きを読むからご覧ください。